• shopping cart
12月中オンラインストアでご購入(商品代金5,000円(税別)以上)のお客様に2024年の干支小皿をプレゼント致します。
招福飾り皿として。屠蘇盃やおせちの豆皿として。
※数量限定でなくなり次第終了となります。

<1048>均窯切り継ぎ楕円皿 有田焼

<1048>均窯切り継ぎ楕円皿 有田焼
¥1,980 SOLD OUT
中国宋時代の五代名窯、均窯。その特徴の一つが艶のある淡い青と赤紫のコントラストが美しい紫紅釉です。
見込みには、ほのかに浮き上がる幻想的な紫紅の楕円形状のうつわ。切り継いだような作りになっています。
深さのない5~6寸サイズで菓子皿や取り皿に使いやすく、また白地の面が多く色ものの食材が上品に映えるデザインです。
※紫掛かった釉の色味は焼成による自然な発色なのでそれぞれ微妙に異なります。ご了承の上、お求めください。

【産地】佐賀県有田焼
【サイズ】縦15.5cm × 横17.5cm × 高さ2.5cm
【素材】磁器

【商品について】
■ 当店で取り扱う商品は手造りや手描きのうつわが多いためそれぞれの大きさ、形状、色合いなどが異なる場合が御座います。また、各商品画像はできる限り実物に近いように調整しておりますがパソコン環境などにより、色調が変わって見える場合が御座います。

【在庫について】
■ 実店舗でも同商品を販売している場合が御座います。万が一 品切れの際はご注文後速やかにご連絡させて頂きます。 御了承下さい。
中国宋時代の五代名窯、均窯。その特徴の一つが艶のある淡い青と赤紫のコントラストが美しい紫紅釉です。
見込みには、ほのかに浮き上がる幻想的な紫紅の楕円形状のうつわ。切り継いだような作りになっています。
深さのない5~6寸サイズで菓子皿や取り皿に使いやすく、また白地の面が多く色ものの食材が上品に映えるデザインです。
※紫掛かった釉の色味は焼成による自然な発色なのでそれぞれ微妙に異なります。ご了承の上、お求めください。

【産地】佐賀県有田焼
【サイズ】縦15.5cm × 横17.5cm × 高さ2.5cm
【素材】磁器

【商品について】
■ 当店で取り扱う商品は手造りや手描きのうつわが多いためそれぞれの大きさ、形状、色合いなどが異なる場合が御座います。また、各商品画像はできる限り実物に近いように調整しておりますがパソコン環境などにより、色調が変わって見える場合が御座います。

【在庫について】
■ 実店舗でも同商品を販売している場合が御座います。万が一 品切れの際はご注文後速やかにご連絡させて頂きます。 御了承下さい。

*Tax included.

※別途送料がかかります。送料を確認する

Shipping method / fee

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥16,500 will be free.

  • Yu-Pack

    Your delivery status can be checked online.

    送料は地域により異なります

    • Hokkaido

      ¥1,760

    • Tohoku
      Aomori, Iwate, Miyagi, Akita,
      Yamagata, Fukushima

      ¥1,430

    • Kanto
      Ibaraki, Tochigi, Gumma, Saitama,
      Chiba, Tokyo, Kanagawa, Yamanashi

      ¥1,210

    • Shinetsu
      Niigata, Nagano

      ¥1,320

    • Hokuriku
      Toyama, Ishikawa, Fukui

      ¥1,320

    • Tokai
      Gifu, Shizuoka, Aichi, Mie

      ¥1,430

    • Kinki
      Shiga, Kyoto, Osaka, Hyogo,
      Nara, Wakayama

      ¥1,540

    • Chugoku
      Tottori, Shimane, Okayama, Hiroshima, Yamaguchi

      ¥1,650

    • Shikoku
      Tokushima, Kagawa, Ehime, Kochi

      ¥1,760

    • Kyushu
      Fukuoka, Saga, Nagasaki, Kumamoto,
      Oita, Miyazaki, Kagoshima

      ¥1,870

    • Okinawa

      ¥2,860

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • EMS

    This shipping supports package tracking and compensation for damages.

    記載していない国への発送はできません。

    送料は地域により異なります

    • Asia
      エリア一律

      ¥14,300

    • Oceania
      エリア一律

      ¥17,600

    • North / Central America
      エリア一律

      ¥19,800

    • Middle East
      エリア一律

      ¥17,600

    • Europe
      エリア一律

      ¥17,600

    • South America
      エリア一律

      ¥25,300

    • Africa
      エリア一律

      ¥25,300

    • Other areas
      エリア一律

      ¥18,700

*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥16,500 will be free.

※この商品は海外配送できる商品です。

Reviews of this shop

中国宋時代の五代名窯、均窯。その特徴の一つが艶のある淡い青と赤紫のコントラストが美しい紫紅釉です。
見込みには、ほのかに浮き上がる幻想的な紫紅の楕円形状のうつわ。切り継いだような作りになっています。
深さのない5~6寸サイズで菓子皿や取り皿に使いやすく、また白地の面が多く色ものの食材が上品に映えるデザインです。
※紫掛かった釉の色味は焼成による自然な発色なのでそれぞれ微妙に異なります。ご了承の上、お求めください。

【産地】佐賀県有田焼
【サイズ】縦15.5cm × 横17.5cm × 高さ2.5cm
【素材】磁器

【商品について】
■ 当店で取り扱う商品は手造りや手描きのうつわが多いためそれぞれの大きさ、形状、色合いなどが異なる場合が御座います。また、各商品画像はできる限り実物に近いように調整しておりますがパソコン環境などにより、色調が変わって見える場合が御座います。

【在庫について】
■ 実店舗でも同商品を販売している場合が御座います。万が一 品切れの際はご注文後速やかにご連絡させて頂きます。 御了承下さい。
Report
陶香堂オンラインストア
東京都港区赤坂3-21-12
TEL: 03-3583-3915
FAX: 03-3583-3116
E-mail:info@tokodo.co.jp