曲がりくねって水が流れる様子を線で表現した「流水文」。
夏の季節に涼やかさを与えるデザインであるとともに、『滞りなく流れる水』から連想される「清らかさ」や、苦難や厄、火を消し流す「魔除け」「火除け」の象徴ともされる意匠です。
見込み中央部から渕にかけて濃淡で表現した二色の呉須で描いた流水の小鉢。内外面に文様を施しています。特徴的な三方押しの渕作りです。
少量のおかず、銘々の取り鉢、一品料理など盛りやすい平型の浅い形状です。
【産地】長崎県波佐見焼
【サイズ】直径10cm × 高さ4cm
【素材】磁器
【商品について】
■ 当店で取り扱う商品は手造りや手描きのうつわが多いためそれぞれの大きさ、形状、色合いなどが異なる場合が御座います。また、各商品画像はできる限り実物に近いように調整しておりますがパソコン環境などにより、色調が変わって見える場合が御座います。
【在庫について】
■ 実店舗でも同商品を販売している場合が御座います。万が一 品切れの際はご注文後速やかにご連絡させて頂きます。 御了承下さい。
曲がりくねって水が流れる様子を線で表現した「流水文」。
夏の季節に涼やかさを与えるデザインであるとともに、『滞りなく流れる水』から連想される「清らかさ」や、苦難や厄、火を消し流す「魔除け」「火除け」の象徴ともされる意匠です。
見込み中央部から渕にかけて濃淡で表現した二色の呉須で描いた流水の小鉢。内外面に文様を施しています。特徴的な三方押しの渕作りです。
少量のおかず、銘々の取り鉢、一品料理など盛りやすい平型の浅い形状です。
【産地】長崎県波佐見焼
【サイズ】直径10cm × 高さ4cm
【素材】磁器
【商品について】
■ 当店で取り扱う商品は手造りや手描きのうつわが多いためそれぞれの大きさ、形状、色合いなどが異なる場合が御座います。また、各商品画像はできる限り実物に近いように調整しておりますがパソコン環境などにより、色調が変わって見える場合が御座います。
【在庫について】
■ 実店舗でも同商品を販売している場合が御座います。万が一 品切れの際はご注文後速やかにご連絡させて頂きます。 御了承下さい。
*Earliest delivery date is 1/18(Sat) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
Shipping method / fee
-
-
The shipping fees and delivery method/s for this product are as follows.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥16,500 will be free.
The shipping fees and delivery method/s for this product are as follows.
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥16,500 will be free.
*This item can be shipped outside of Japan.